色水遊び ~水のお引越し~

子どもは「触る、嗅ぐ、聞く、味わう、見る」の五感を使って多くのことを学んでいきます。

五感を刺激する遊びはたくさんありますが、

今回は、子どもたちが大好きな色水遊びの中から「水のお引越し」をご紹介します。

     

水のお引越し実験

用意するもの

  • 透明のコップ 6個
  • 食紅(赤・黄・青)
  • キッチンペーパー

1.コップに食紅を入れて色水を作ります

子どもたちは「何が始まるの?」とワクワク。

2.キッチンペーパーでコップを繋ぎます

「どうなるのかな?」「色が混ざるのかな?」「虹色になるんじゃない?」

3.そのまま数時間放置すると…

「色水が移動してる!」「虹色になった!」

   

どうして水は移動するの?

今回の実験で起きた現象を「毛細管現象(Capillary action)」といいます。

毛細管現象(もうさいかんげんしょう)とは、細い管状物体(毛細管)の内側の液体が管の中を上昇(場合によっては下降)する物理現象である。

引用元:Wikipedia

簡単に言うと、水はせまいところに入りたがる性質があるため、紙やひも、布など隙間があれば上にのぼることができるということです。

花や草木もこの現象のおかげで成長できるのですね!

   

実際に実験した様子を尼崎園の園日記で公開しています!

↓ぜひチェックしてみてください↓

    

   

子どもの疑問に答えたい!

子どもが「なんで?」「どうして?」と思ったことには、丁寧に答えてあげたいものですよね。一緒に考えたり、「どうしてだと思う?」と聞いてみたり・・・保育園では、遊びを通してお友だちや先生と一緒に答えを導き出すということを大切にしています。考える力を育み、興味関心を高め、さらなる疑問が生まれたらまた答えを考える、その繰り返しを楽しんでもらえるように様々な遊びを取り入れています。